「Sublime Textの教科書」が発売されました。
こちらからは以上です(ぉぃ)。
監修者もビックリ
本書は、上野正大さん、杉本 淳さん、前川昌幸さん、森田 壮さん(五十音順)の4名の執筆陣によるものです。こもりは、今回大して役に立ちもしない監修として参加させていただいてますが、本書は彼らの頑張りなしにはできあがっておりません。
やれインターフェイスが英語であったり設定がテキストになってるとか、Sublime Textを使ってみたくてもなかなか手が伸ばせなかった方、入れたはいいけどいまいち使いこなせてない方に向けて書かれたものです。監修者であっても知らないことが知れたというのはココだけの話。
ひとくちにWeb開発といっても、人それぞれ使う言語も扱う業務内容も異なるものです。できる限り多くのWeb開発者の方に行き届くよう、それぞれ得意分野を持った4名の執筆者で編成されていますので、彼らが日常的に利用するパッケージの数々の紹介は後半にまとめました。
手前味噌で恐縮ですが、本の厚みと軽さの割には初心者から中級者まで幅広い層に役立ちそうな内容がギュッと詰まっているか、と。書店でお見かけの際には是非手にとってご覧いただければ幸いです。
追記
なんと今なら本書の第1章がまるっと無料でダウンロードできるそうです。下記インプレスジャパンのページへどうぞ。