どんな文章を書くのにも、もうMarkdownなしでは考えられないようになってしまったので「WP-Markdown」を入れました。
Markdownのお供というわけではありませんが、WordPress側ではなくローカルでいいので、「Pandoc」とか入れておくと「HTML→Markdown」「Markdown→ePub」みたいなこともできるので、これからの時代大変重宝するのではないかと思ってます。
Pandocの使い方
Pandocの使い方はこんな感じです。
pandoc -s example.md -o example.html
公開されているHTMLをMarkdownにするならこんな感じ。
pandoc -s html http://example.com/example.html -o example.md
WordとかPDFなんかにもコンバートできるので、マニュアルみたいなのもバーッとテキストで書いちゃって一気に変換するなんてことができますね。